中学の勉強、僕もやってみようかなと思います。勝負しますか笑?

今、いろいろ勉強したり実践したりしてます。仕事のこと、資格試験、高校・大学受験、起業、プログラミング、生成AI活用、恋愛。

中学生向けの教材もつくってたり資格試験にもでてきたりするので、どうせなら中学の内容、少しずつでも練習してみようかな。主に社会理科とか知識を覚える科目を忘れてしまっているので。

僕は中学時代は成績がわるいところから必死に勉強して成績をあげていきました。あの頃は学校の先生になりたいのもあったし、もてたかったし、成績が上がると嬉しかったんですよね。がんばって勉強してたんで成績は上がっていきましたけど、でも武生高校に行くために400点あたりが精一杯でした。

でも、今思うと簡単なんだよな、こんなの。あの頃の僕に、今の自分が教えていたらほんとによかっただろうな。今の僕の勉強法があれば、あの頃の僕でも450点ねらえていたと思うし、500点近く目指せていたでしょう。そしたら今よりももっといい人生があったし、むっちゃもててただろうな。

先生になりたい目標なんかやめて、余裕で医学部いってただろうな。もしくは自分でネットで起業してますね。失敗したなぁ。

僕はよく教えている生徒に450点とか480点とかとれるでしょと言うんですけど、自分でもやってみますかね。

と思って、テスト問題を解いて、実際に見せたり教えたりしていこうかなと思います。口だけでいってても仕方ないですしね。

ということで、これから少しずつやっていこうと思います。もしよければ一緒に取り組んでみましょう。勝負しますか笑?

メモ
・問題、解答の写真、解説
・実演動画
・解説動画
・勉強

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です