高校1年生のとき勉強できない方がかっこいいと勘違いした話
高校1年生のとき、勉強できない人の方がかっこいいと勘違いしてしまいました。今日はそのときのことについて書きたいと思います。 高校では進学校に合格して、はじめの一斉テストが400人中で150番、そのあとの中間テストで58番…
広島大学医学部受験や全国模試96番をとった経験をもとに、福井県で家庭教師事務所を運営しています。
高校1年生のとき、勉強できない人の方がかっこいいと勘違いしてしまいました。今日はそのときのことについて書きたいと思います。 高校では進学校に合格して、はじめの一斉テストが400人中で150番、そのあとの中間テストで58番…
概要 福井県学習教室では個別指導のスタッフを募集しています。子どもに一生懸命勉強を教えたい方であれば、どなたでも歓迎いたします。お気軽に弊社までご連絡ください。 応募資格 ・小学生・中学生・高校生に学習指導する能力を有す…
今日は「一生懸命やるよりも、まず先にやり方を工夫しろ!!」という話をしたいと思います。 多くの受験生はやり方を工夫せずに、ただただ一生懸命やっていると思います。 で、中学の勉強はそれでもなんとかなるんですけど、高校の勉強…
はじめに 今日は「たとえ今勉強ができない人でも、勉強時間をのばせば必ず成績はのびる」という話をしたいと思います。私は高校は県内で1番の進学校にいき、大学も千葉大学、福井大学、広島大学院と3つ行きました。また最後は広島大学…
今日はスタッフに向けての話をします。 「人を動かす」という本を呼んでいます。 子どもに何かを教えるとき、子どもは決してあなたが思っている行動をしてくれません。 子どもはあなたとは違いますから。 成果を出そうとすればするほ…
最近のコメント