(Q&A)YouTubeなどの動画を見ながらの勉強はダメだと言ったのですが。

中学3年生の保護者から質問を受けたので、その回答をシェアします。

(質問)
おはようございます。朝から親子喧嘩勃発なんですが、YouTubeなどの動画を見ながらの勉強はダメだと言ったところ、片山先生はそうしてきたからいいと言うのですが、そうでしょうか。タイプにもよるとは思いますが、彼はそれでは集中はできないと思うのですが、どう思われますか?一例を自分に都合よく解釈しがちなので お聞きしました。

(回答)
私の場合はYouTubeみたり、音楽ききながら仕事したり勉強したりします。そのほうが楽しいですし、長い時間やれるからです。ただし集中しています。

そっちのほうに意識がいってしまって、勉強がしっかりできないようであればよくないと思います。あくまで勉強するときには勉強が最優先ですので、それが効率よくなることを第一に考えます。なので音楽やテレビに集中することはありえません。あと10時間とかやったりする場合です。2.3時間なら音楽きかずにやったほうがいいと思います。YouTubeも同じです。

お母さんが〇〇くんの取り組み方をみていてよくないと思えば、それはだめと言えばいいかと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です