定量アンケート
・学校は? 北陸高校
・学年は? 3年
・志望校は? 名古屋大学
・志望学部は? 経済学部、情報学部
・実力は?
・合格可能性は? : 30%
・学校は楽しいか? : まあまあ。ただもうあまり楽しいことがない。受験受験ばかり言われるだけで。
・携帯を何歳からもちだしたか? : 中3の終わり
・将来の夢や目標は? : 外交官、観光、銀行
定性アンケート
・普段どんなことを考えていますか?
・勉強以外で困っていることは? : 携帯が壊れる。Wi-Fiがむちゃくちゃきれて、Wi-Fiがわるいのかと思ったら携帯がわるかった。
・勉強で困っていることは? : 数学の成績があがらない。苦手意識があるのが理由だと思う。
・学校を選ぶ基準は? ブランドと将来性。学費はちゃんと4年間いくなら国立でも私立でも好きにすればいいと言われている。兄がメガバンクで給料のあがりがいい。姉も調理師をしている。大学の学費などを親に返しているので、その分自分に使わせてくれる。
・どんなことで親から褒められますか? : 親に道案内をするとほめられる。東京とかで「ここどうやっていくんだっけ?」とかきかれてこたえると「ありがとう」とほめられる。行く予定のなかった場所に連れてってくれたり、何か買ってくれたりする。
・どんなことで親から叱られますか? : うちの親は叱らない。叱るのを見たことがない。
・褒められたり叱られたりしたとき、どんな感情になりますか? : もはやほめられても嬉しくない。
・どんな願いもひとつだけ叶うとしたら? : レクサス(800万円)がほしい。お兄ちゃんが将来買うと言っているから、絶対先に買ってやる!と思っている。
・毎月のお小遣いは? : ほしいときにもらう。
・塾や家庭教師に通っていますか? : 予備校と家庭教師。兄が行っていたから自分もそのまま。入学金もかからなかったから。
・塾や家庭教師の費用は?
・塾や家庭教師で習いたいと思いますか?
・友達の何割ぐらいが塾や家庭教師にいっていますか? : 17人/30人。アオッサの中のトライ、東進、今西。今西が高いからトライにしたとか。東進の人は無料講習を受けてそのまま。今西の子は中学校からそのまま。
・休みの日はどんなふうに過ごしますか?
・平日と土日の勉強時間は? : 平日は3時間半から4時間半。土日が9時間から11時間ぐらい。
・学校は何時に終わりますか? : 17:30
・何時に寝ますか? : 1:30ぐらい。
・どんなセミナーだったら習いたいですか? : センター数学の対策を5時間ぐらいでやってくれるやつ。2時間ぐらいだと大したこと習えなそうだから。曜日は金曜の18:00や土曜日がよい。日曜日だと次の日学校だから。あとは数学の分野を選んでやってくれるやつ。
・セミナーにいくらぐらいだったら参加したい。50時間で3万円。平日5時間*2週間。
・よく使うアプリやサイトなどについて教えてください。 : Tik Tokとインスタ。インスタが流行ってから友達はTwitter使わなくなった。写真をあげたいけど、Twitterは写真なしでもできるから。最初はみんなTwitterは見るだけみたいに言ってたけど、今はそれすらせずインスタばかりになった。たとえばスポーツ球団などTwitterやFBやインスタで同じ情報を流すから、インスタだけでよくなった。
コメントを残す